
【男性のためのシャンプー解析サイト】として成分を解析してわかりやすく解説させていただきます。
ベタ褒めの時もあれば、辛口でオラオラ言う時もある。笑
そして、、、同じ男性だからこそわかる悩みがあります。
少しでも皆さんの参考になる情報をお伝えしますのでお願いします。
今回は市販シャンプーで圧倒的な存在感をみせるボタニストの紹介になります♪
いいシャンプーを作っているのでなんだかんだ好きなんですよね。

というのはいいとして。笑
今回紹介するのはこちら

名前の通り頭皮環境を中心として作られているシャンプーになります!!
ということもあり今からいう人にはめちゃくちゃ合っています。
- 健康毛
- 油分が多い人
- 頭皮環境に困っている人
- スタイリングをしっかりする人
逆にいうと、、、ここに該当しない人は使わないでいいです。笑
ちなみに僕はこのシャンプーかなり好きなのでぜひ合う人には使ってほしいと思っています!!
該当した人はぜひしっかり読んでください♪
この記事でわかること
- 美容師が「ボタニカルシャンプースカルプケア」の成分を解析!
- 気になる点もピックアップ
- おすすめの人、おすすめではない人は?
- みんなはどう思う?口コミ紹介
- 結論は、、、!!
目次
ボタニカルシャンプースカルプケアを解析
内容量 | 490mL |
価格 | 1,400円(税込1,540円) |
香り | アップル&ライム |
水、ラウレス-4カルボン酸Na、ココイルメチルタウリンNa、ラウリルベタイン、ラウロイルサルコシンNa、ラウロイルアスパラギン酸Na、ラウロイルメチルアラニンNa、ラウラミドプロピルベタイン、デシルグルコシド、ポリクオタニウム-10、コカミドMEA、PEG-30フィトステロール、ローズマリー葉水、サトウキビエキス、グリチルリチン酸2K、リンゴ酸、ジステアリン酸PEG-150、エタノール、BG、DPG、EDTA-2Na、塩化Na、メチルイソチアゾリノン、メチルクロロイソチアゾリノン、香料
洗浄成分
ラウレス-4カルボン酸Na
→強洗浄&低刺激
ココイルメチルタウリンNa
→適度な洗浄力&低刺激
コカミドプロプルベタイン
→低洗浄力&低刺激

↓↓↓
洗浄成分まとめ

洗浄力は強くなっていますが刺激は少なくてめちゃくちゃいいです♪
頭皮をスッキリ洗いながら刺激が少ないのって意外にないんですよね。
どうしても刺激がある洗浄成分を使いがち。
だってコストが安いから。
それに比べてボタニカルシャンプースカルプケアはいい洗浄成分を使っているので安心しますね♪
補修・保湿成分

そうなんです、、、内容成分に関してはそこまでない。
というのも納得です。
だって、頭皮用シャンプーなので。
髪の毛というよりはいかに刺激を少なく頭皮をスッキリ洗うか。
ということに重きを置いているとは思いますのでいいでしょう!!
証拠に頭皮にいい成分は入っていますので紹介します。
グリチルリチン酸ジK頭皮の炎症を抑える成分になります。
髪の毛というよりは頭皮環境に効果のある成分になります♪
珍しい成分ではないですが、頭皮環境を考えた時には効果のある成分ではあります。
スカルプという名の通りしっかりコンセプトの伝わるシャンプーになっています♪
気になるポイントは?

内容成分が弱いと感じた人もいることでしょう。
しかし、スカルプシャンプーです。
いかに刺激を少なく頭皮をきれいにするかと言う方が圧倒的に大切。
はっきりいいますがダメージ毛には向いていません。
しかしダメージ毛はそもそも選ばないシャンプーではあるはずです。
- 頭皮をスッキリさせたい人
- 油分が多い人
そんな人こそ使ってほしいです!!
使用感~僕の感想を添えて~

洗浄力が高いのもあり泡立ちに関しては最高。
洗っていて気持ちいい感じはしますよ!

スカルプシャンプーというのが納得の使用感になっています♪
頭皮の汚れはしっかり落とすことができます。
ダメージがある人だと引っかかる感じやきしむ感じはしてしまうと思いますので気をつけてください。
頭皮用シャンプーなので、、、ダメージ用シャンプーではないので。

柑橘系の香りになっていまして個人的にはかなり好きな香り。
洗っている最中は香りがしっかりしていますが、流して時間が経つとほのかに香るくらいなのでありがたい。
男性も柑橘系なら苦手な人も少ないですし安心です♪
シャンプーの総評は?
洗浄成分 | |
補修成分 | |
保湿効果 | |
使用感 | |
コスパ | |
総合評価 |
おすすめの人
- 健康毛
- 油分が多い人
- 頭皮環境に困っている人
- スタイリングをしっかりする人
おすすめではない人
- ダメージ毛
- 乾燥毛、乾燥肌
- まとまり感がほしい人
口コミはどうなの?

↓↓↓
男性
液体の粘土は軽くトロっとしています。
個人的には泡立ちが良く感じており、洗い流し終えたあとの、キュッキュ感はありますが、酷くはありません。
スカルプ効果の実感はありませんが、今後リピート候補と思っています。
スカルプシャンプーをうたう商品では、リーズナブルではないでしょうか。
男性
髪が細くすぐにぺたんこになっていましたが、こちらのシャンプーを使って少ししてから、朝起きてもぺたんこになってない、その後の時間もボリュームがある程度維持され感動しました。
洗浄力がつよすぎる・逆にしっとりしすぎてべた付くという方もいるようですが、自分には合っているのかさっぱり洗えてそれがそのまま続きます。
分け目の薄毛が気になっているので、抜け毛が改善されたら後は言うことがないです。しばらく使っていきたいです。
【結論】油分が多い人にはおすすめのシャンプー
まとめ
- 洗浄力は強いけど刺激は少ない
- 内容成分は頭皮中心
- ダメージ毛が使うとパサつく
- 男性にはおすすめしやすい
- まさにスカルプシャンプー

市販シャンプーで圧倒的な存在感を見せるボタニスト。
ちゃんとコンセプトにあったいいシャンプーを作るな。
といつも感心してしまします!!
今回紹介したスカルプシャンプーは合わない人は本当に合いません!!
しかし!!!
- 健康毛
- 油分が多い人
- 頭皮環境に困っている人
- スタイリングをしっかりする人
この中に入る人には本当におすすめのしやすいシャンプーになっていますのでぜひ使ってほしいシャンプーです。
洗浄力は強いけど刺激は少ないいいシャンプーなのでぜひ参考にしてください。
おすすめシャンプー